BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • 地鎮祭

    8月20日、Hi-ROOMS神泉の地鎮祭が無事行われました。


    *地鎮祭とは、工事を始める前に行うその土地の
    神を鎮め、土地を利用させてもらう許しを得る儀式です。

    Hi-ROOMSシリーズは京王電鉄株式会社が運営する賃貸住宅事業です。

    タカギプランニングオフィスが企画の協力をさせて頂いており、
    現在まで桜上水A棟、桜上水B棟、哲学堂、
    方南町、明大前A棟明大前B棟が竣工しています。

    今回はタカギプランニングオフィス設計室の設計で、
    Hi-ROOMS神泉はシリーズ第7弾となります。


    今後も現場の写真など現場目線でご紹介していきたいと思います。
    お楽しみに!

                                                 text by kaya
    CATEGORIES
    建物
  • 湘南の風を感じて・・・part2

    こんにちは。
    今日は冷たい雨で急に肌寒くなりました。
    もうすぐ夏が終わってしまうのでしょうか・・・

    でもまだ夏の景色を楽しめる江ノ島の進行中プロジェクトの
    正式名称が決まりました。

    (仮称)M1→『春由館』(シュンユウカン)

    条件詳細と空室通知をご希望の方はこちらまで。


    今週、建設中の現場を見てきたところ、
    ほんのちょっぴりファサードが覗いてました。




    素敵です、このファサード。
    良い表情、個人的に好みです。
    年月と共に良い味を醸し出してくれそう。
    楽しみです。




    室内はまだまだ本来の顔ではありませんが、
    なんとなくイメージが湧いてきます。
    思ったより天井が高かったです。
    図面では分かりませんね。
    ちなみに立っているうちのスタッフは166cm


    全体像はこちら↓
    ここに住んだらいつもこの階段に座ってしまいそうです。



    そして最後にお気に入りのこの1枚!
    (すみません、完全に私の主観のみでお伝えしちゃってますが。)
    お部屋の玄関扉に使われるフレームです。
    なんだかとってもスマートな佇まいです。



    ↓この曇りガラスがはめ込まれます。



    ここから柔らかく明るい光が差しこむので、明るい玄関になるでしょうね。


    次回は『春由館』の名前の由来について・・・


    おまけ。
    徒歩10分くらいで江ノ島海岸に行けます。
    羨ましいです。



                                                 
    text by tgc
  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □BAUMHAUS[バウムハウス]:三軒茶屋駅
    105号室(39.96平米)が空きました。

    □FLAMP[フランプ]:落合駅
    904号室(40.94平米)が空きました。

    □RADIAN[ラディアン]:池尻大橋駅
    206号室(35.19平米)が空きました。

    □SCALE[スケイル]:西早稲田駅、高田馬場駅
    301号室(35.79平米)空きました。



    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    □monte[モンテ]:片倉町駅
    202号室(49.4平米)/9月上旬空き予定

    □SQUARES[スクエア]:新井薬師駅
    305号室(52.25平米)/2008年9月上旬空き予定
    ※HP更新準備中のため今しばらくお待ちください。
    CATEGORIES
  • (仮称)綾瀬集合住宅 -仮囲い外れました


    本日朝の現場写真です。仮囲いも外れています。いよいよですね。外観の美しい仕上がりに期待が高まります。

    これから内覧会に向けて、HPの情報も充実させていく予定です。
    ご案内の準備ができ次第お知らせいたしますので、皆様、もうしばらくお待ちください。
    【(仮称)綾瀬集合住宅】

    text by meguro

  • 「借りる」「買う」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □上石神井の家:上石神井駅
    1号室(24.58平米)が空きました。

    □IL CIELO[イルシエロ]:相模大野駅
    I号室(53.58平米)が空きました。

    □KAFKA HAUS[カフカハウス]:落合駅
    礼金1になりました。



    -売買-

    □深沢S-HAUS[フカサワエスハウス]

    □西麻布CO-HOUSE[ニシアザブコハウス] 103号室



    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    □zephyr[ゼフィール]:都立大学駅
    304号室(65.26平米)/2008年8月末空き予定

    □raffine[ラフィーネ]:新江古田駅
    207号室(42.83平米)/2008年8月末空き予定

    □レキシントンスクエア銀座:東銀座駅
    302号室(24.41平米)/2008年8月下旬空き予定

    □TRINITE Rouge[トリニテルージュ]:沼袋駅
    104号室(65.07平米)/2008年9月上旬空き予定

    □FLAMP[フランプ]:落合駅
    510号室(34.99平米)/2008年8月下旬空き予定
    CATEGORIES
  • 新着です~駒沢通り沿いにFor Sale!~

    売買部門に新エントリー!!


    『深沢S-Haus』

    駒沢公園近くで事務所&住宅をお探しの方必見です!
    現在1Fは店舗として使われていますが
    ファサードは腰下がガラス、上は壁になっていますので、
    もしかすると事務所としてお使いいただく方が適しているかもしれません。

    ただしプランはシンプルでとても使いやすく
    建物四隅のスリットや、10m以上の階段室吹き抜け等
    なかなか詳細にこだわった設計の建物に仕上がっていて
    2Fと3Fが住居、屋上は広々としたルーフバルコニーで
    洗濯物が思い切り干せます。

    CATEGORIES
  • キーワードは「船!」

    暑いです!!
    こんにちは。
    暑中お見舞い申し上げる前に残暑お見舞いの時期になってしまいました。

    暑さに負けず逞しく夏をお過ごしでしょうか。
    人一倍汗っかきの私は一日外回りして会社に戻ってくる頃には化粧が剥がれてます。
    新陳代謝だけは優れているようです。

    さてそろそろお盆休がやってきますね。
    みなさま、どんな夏休みをお過ごしになられるのでしょうか。
    気になります。

    暑さに負けずお盆休みの間にお部屋探しなどいかがでしょうか。
    汗だくになること必至ですが、普通暑くてお部屋探しを嫌煙されがちな猛暑の中こそ
    競争相手が減りチャンスだったりするのです。

    そこで夏にぴったりの物件をご紹介したいと思います。

    横浜市内の片倉町という駅で降りると小高い丘の上に『cabina(カビーナ)』はあります。

    各居室それぞれに『キャビン(船室)』をイメージしたテーマがあります。

    「海底(と海上を結ぶ階段)」
    「デッキテラス」
    「船員用ベッド」
    「乗船用ステップ」
    「展望室」
    「船員厨房」

    さて現在募集しているお部屋のテーマを
    探しにきてみませんか?

     

     

     

     

     

     

     

     

    今なら『礼金0』の宝物が当たります。

    text by tgc

    AREA
    建物
  • 暑い夏を乗切る方法

    こんにちは。

    最近、オフィスにはポカリスエットが常備されています。
    スタッフの熱中症予防だそうです。
    現実味がありすぎて、全く笑えません。
    みなさんも、日傘や帽子を持ってお出かけくださいね。
    水分はこまめに少しずつとるのが良いそうです。

    さて、そんな暑さの中。
    現在建築中の「(仮称)玉川上水プロジェクト」の現場に行ってまいりました。
    設計は、「split」「TRIO」「domino」「altopiano」の千葉学さんです。

    先月発売のFIGARO japonでもご紹介いただいていますが、
    このプロジェクトは、普通にはなかなか得られない魅力にあふれています。
    キーワードは、緑と、音楽と、建築と、コミュニティ。
    セールスポイントがたくさんあるので、ちょっとずつご紹介していきますね。

    まずは、駅を出てすぐ・・・

    玉川上水。
    ここは駅前ですよ!?
    ひと昔前、ここを通って江戸市中に水が運ばれていたんですねー。
    全43km中、上流の30kmが国の史跡に指定されているそうです。

     

     

     

    実は、駅前から敷地まではこの玉川上水の散策路でまっすぐつながっているのです。
    これなら暑い夏でも大丈夫!マイナスイオンを浴びながらおうちに帰れます。

    しかし、緑の魅力はこれだけではありませんよ。

    わかりますかー?
    ちょっとわかりにくいですかー?
    つまりここが敷地で、現在1階の床がうち上がっていますが。
    青い空を背景に、すくっと美しいプロポーションで立ち並んでいるのは、全部で12本のケヤキです。
    玄関前に、リビングの先に、テラスの際に・・・どの住戸からも身近な距離に、このケヤキは配されています。

     

     

     

     

     

    建物の竣工は来年初春の予定。
    来年の夏はここでむかえるというお引越しプランはいかがですか?

    プロジェクト紹介、続く・・・

    text by TN

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    □puzzle[パズル]:三軒茶屋駅
    B号室(63.11平米)が空きました。

    □CAPRICE[キャプリース]:表参道駅
    102号室(44.25平米)が空きました。

    □bambu[バンブー]:桜木町駅
    201号室(28.42平米)が空きました。

    □raffine[ラフィーネ]:新江古田駅
    202号室(39.32平米) が空きました。

    □SPIRAL[スパイラル]:早稲田駅
    302号室(33.1平米) が空きました。

    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    □SCALE[スケイル]:西早稲田駅、高田馬場駅
    301号室(35.79平米)/2008年8月下旬空き予定

    □TRIO[トリオ]:梅ヶ丘駅
    102号室(61.58平米)/2008年9月上旬空き予定

    □BAUMHAUS[バウムハウス]:三軒茶屋駅
    105号室(39.96平米)/2008年9月上旬空き予定
    CATEGORIES
  • 我らがボス、高木栄一よりひと言。

    初登板の高木栄一です。

    今後、不定期ですが不動産、建築のみならず、
    嗜好品などの分野なども書き込んでいきます。


    初めてなので賃貸集合住宅、この10年について書いてみようと思います。


    近年は供給過剰な建築家設計モノですが、
    10年前はまだまだ不足しており、断然貸し手有利な市場でした。

    新築が竣工すると1週間で満室になるような状況。
    しかし近年は、借り手が余裕を持って選べる時代になりました。
    この現象は社会的には喜ばしいことでしょう。

    また我々はより良い建物を企画し、よりよいサービスで供給しなければならなく、
    この努力が今後の集合住宅建築によい影響を及ぼすことになると思います。

    どうぞ皆さん、いろいろ見比べて有意義な生活を送れる住まいを見つけてください。

    ヨロシク!

                                              text by E.takagi

    --------------------------------------------------------------------



    わたし個人的には「嗜好品に関して」、楽しみにしていたりしますけど。

                                              text by taguchi
    CATEGORIES