BLOG MENU
TPO BLOG

タカギプランニングオフィスブログ

  • 当日…

    clover houseの内覧会ですが
    このフライヤー持参でノベルティー差し上げます!!


    世田谷ものづくり学校さん

    cup bearerさん
     
    丸彦家具センターさん

    ANTIQUES THE GLOBEさん

    TSUTAYA三軒茶屋店さん

    等の三茶近辺のお店に置いてありますので
    見つけた方はご持参の上、内覧会にお越し下さい。



    ご協力頂きましたお店の皆様ありがとうございます!

      
  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □Vague[ヴァーグ]:牛込神楽坂駅
    108号室(50.55平米)空きました。


    □BAUMHAUS[バウムハウス]:三軒茶屋駅
    105号室(39.96平米)空きました。


    □ソフィア・スクエア銀座:東銀座駅、銀座駅、有楽町駅
    603号室(24.41平米)空きました。


    □TRINITE Rouge[トリニテルージュ]:新井薬師前駅
    302号室(50.52平米)空きました。


    □SQUARES[スクエア]:新井薬師前駅、中井駅、落合駅、東中野駅
    301号室(52.52平米)空きました。


    □APARTMENT O2[アパートメントオーツー]:中野駅
    102号室(37.41平米)空きました。


    □プリンス中野:中野駅
    101号室(15.20平米)空きました。




    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □TRINITE Rouge[トリニテルージュ]:新井薬師前駅
    103号室(65.07平米)7月下旬空き予定


    □OPUS [オーパス]:練馬駅
    102号室(33.99平米)8月上旬空き予定


    □CREARE [クレアーレ]:綾瀬駅
    305号室(30.60平米)7月下旬空き予定


    □BALCON [バルコン]:東中野駅 、落合駅
    401号室(45.59平米)7月下旬空き予定


    □IL CIELO [イル シエロ]:相模大野駅
    CF号室(60.63平米)8月中旬空き予定


    □片瀬 春由館 [カタセ シュンユウカン]:湘南海岸公園駅、湘南江の島駅、片瀬江ノ島駅
    402号室(40.10平米)7月下旬空き予定


    □raffine[ラフィーネ]:新江古田駅、江古田駅
    107号室(35.19平米)7月下旬空き予定
    CATEGORIES
  • コブクロ(ホルモン)

    先日久しぶりに行ってきました、荒川区の某焼肉屋。

    とにかくウマイ!

    この色です、マズイ訳がない。


    とはいえやはり僕の中ではコレが一番でした。

    子袋刺し

    このコリコリ感はタマリマセン。

    ウシさんに感謝です。



    text by よだれが止まらないササキ

    CATEGORIES
  • 【新築物件】最新レポート (三軒茶屋)0703

     

    clover house(クローバーハウス)最新レポート。

     

    浴室がもう少しで出来上がります。

    キッチンが完成していました。
    近くに窓があって明るいキッチンです。
    ちなみにガスコンロ2口です。


    エントランスが出来上がっていました。
    写真では扉が開いていますが、オートロック対応になっています。

    ■■■ 内覧会のご予約受付中です ■■■
    7/10(土)、11(日)に内覧会を行います。

    お電話(03-3560-1861)、またはこちらからご予約をお願いします。

     

     

    by Yop


  • カーテンのある部屋

    TPOの物件にはブライドのあるお部屋とカーテンレールのあるお部屋があります。

    ご案内していると、カーテンは準備しなくてはいけないので大変そう
    と思われる方もいらっしゃいます。

    いえいえ
    そんなことはございません。

    好きな布地とちょっとした道具で安くて簡単にカーテンになるんです。
    ミシンで縫う必要もありません。

    幅にあわせた布地にクリップを挟むだけ
    無印良品で5個入り735円で購入できます。

    季節にあわせて変えるのもよし
    気分にあわせて変えるのもよし
    お部屋の雰囲気が一気に変わります。

    カーテンをつけるとグッと映えるお部屋ございます。
    是非楽しんでみてください。

    アルドミノ

  • 水を感じる

    池があるマンションは、賃貸は勿論、分譲でもあまり見かけないかと思います。


    SQUARES


    夏には清涼感のある水音が聞こえたり、
    冬には凍りついたり、
    と様々な季節を実感できます。


    TRINITE Rouge


    外出や帰宅時に、四季を実感できるマンションに住みませんか。


    text by WLG

  • 「借りる」最新情報です。

    【1】新着情報
    最新の「空きました」情報です。

    ご内見ご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □CREARE [クレアーレ]:綾瀬駅
    205号室(29.57平米)空きました。


    □OPUS [オーパス]:練馬駅
    204号室(52.72平米)空きました。


    □Vague[ヴァーグ]:牛込神楽坂駅
    107号室(50.55平米)空きました。


    □K2ビル:片倉町駅
    301号室(31.02平米)空きました。



    【2】予告
    「近日空きます」情報です。

    ご内見待ちをご希望の方は直接お電話いただくか、
    専用ページの空室申込からお問合せください。

    -賃貸-

    □FLAMP[フランプ]:落合駅、東中野駅、中井駅
    601号室(40.34平米)7月下旬空き予定
    704号室(40.94平米)7月上旬空き予定


    □trevento[トレベント]:川口駅
    702号室(33.07平米)7月下旬空き予定


    □TRINITE Jaune[トリニテジョーヌ]:新井薬師前駅
    301号室(31.58平米)7月下旬空き予定


    □DUO[デュオ]:東中野駅
    204号室(34.36平米)7月下旬空き予定


    □blocco[ブロッコ]:王子駅、王子神谷駅
    205号室(48.84平米)7月下旬空き予定


    □SCALE[スケイル]:西早稲田駅、高田馬場駅、面影橋駅
    201号室(37.21平米)7月下旬空き予定


    □cachette[カシェット]:下高井戸駅、松原駅
    B号室(52.47平米)7月下旬空き予定
    CATEGORIES
  • 洋食屋巡り

    私は洋食好きなので案内に行くと洋食屋さんを探します。

    洋食といってもイタリアンやフレンチではなく
    あくまで昔ながらの日本の味「THE洋食!」というお店です。

    今回は三宿エリアにあるpuzzleご案内時に見つけてきました。
    洋食屋”B” さんです。

    今回はハンバーグとカニクリームコロッケのセットです。
    ハンバーグには半熟卵がのっていて、黄身をくずして
    デミグラスソースと一緒に食べるともうたまりません!
    カニクリームコロッケも、カニの味がしっかりとしていて
    手作りのタルタルソースとも当然ながら相性抜群です。
    ご飯がすすむ美味しさです。

    美味しいお店には事欠かない三宿ですが
    こんな素敵なお店が沢山あるエリアに住めればお店探しが楽しそうですね。

     

    text by yuk


  • ステッチマルシェに行ってきました

    今日は朝から曇り空、時々細かな雨。
    梅雨にしては上出来です。

    玉川上水のstitchで開催された"ステッチマルシェ"に行ってきました。

    玉川上水の遊歩道から敷地に入ります。

     

    千葉学さん設計のstitchは、ギャラリー、カフェ、賃貸住宅からなり、
    "緑と、音楽と、建築と、コミュニティ"をコンセプトにオーナーが運営されています。
    今年からはじまった"マルシェ"には、立川市内外の出展者が集まっていました。

    左:手作りバッグ・小物と木工
    右:手作りビーズアクセサリ(首の赤いもの)

     

    フェアトレードグッズ
    カフェステッチで扱っています

     

    その他にもパン屋さん、ハーブチキンの屋台、地場野菜、などなど。
    グランドピアノのあるギャラリーでは音楽の催しが次々に。

     

    地域に根ざしているだけあって、そこここで「あらどうも~」なんていう声が聞こえ、
    敷地を南北に通る欅並木の通路に老若男女、人が行き交う様子がしっくり馴染みます。
    うーん。このコンセプトあってこの建築あり。この建築あって、このマルシェあり。
    建築中から繰り返しお聞きしていたオーナーの思いが、着々とかたちになってきたことを実感しました。
    そして、さりげなく、しかし大きく発揮されている建築の力も。

    ステッチマルシェ第3回は9月25日に開催だそうです。

    stitchは全住戸防音室付きで、現在1戸募集中。
    家の中だけでなく周辺環境やコミュニティまでまるごと満喫できてしまう、こんな暮らしはいかがでしょうか?

    by TN

    AREA
    CATEGORIES
    建物
  • 中央線

    先日の出来事、

    中央線に乗っていたら座っている人たち7,8人が

    立っているおばあちゃんや

    赤ちゃん連れの人

    足の悪い人などに

    席を譲っていました。

    なんてことない当たり前のことですが

    その車両だけ何かいい雰囲気でした。



    というわけで

    そんな人たちいっぱいの中央線沿線、いかがでしょうか。