-
Livedoor homme / francfranc EDITOR'S NOTE に掲載されました
-
シート掲出されました -Treform-
-
「工事現場にもわくわくするデザインを」 -Treform/Gridie キャンペーン情報-
「Treform」「Gridie」の竣工を楽しみにお待ちいただいているお客様向けに、
こんなキャンペーンをいたします。工事中仮囲いをリユースしたメガショッピングバッグをプレゼント!
チャッピーやリップスライムのアートワークでおなじみのGROOVISIONSが
工事中のマンションの養生シートである「仮囲い」をデザインしました。
竣工が待ち遠しくなるようなわくわくするデザインが街を彩ります。仮囲いは工事後にリサイクル。
シートを加工して「メガショッピングバッグ」を作成し、
メール会員登録後にご契約頂いた方にプレゼントします。
【特設HP】はこちら[ 企画・監修 ] eredie(www.eredie.jp)
[ デザイン ] groovisions(www.groovisions.com)* * *
やっとお知らせできました。
「入居前のわくわく感が、入居後に形をかえて手元に残る」
というプロジェクトです。作成するバッグは全て世界に一つの一点物。
(ですので柄は選べません。。。あしからず)皆さんに喜んでいただけるといいなぁと思ってます。
-
UIA congress 2011
みなさん、東京国際フォーラムで開かれたUIA 2011には行かれましたでしょうか。
Did you go to Tokyo International Forum to see UIA Congress 2011?
『トレフォルム』設計の西沢立衛さんがSANAAとして
代表作の21世紀美術館を始め現在手がけているプロジェクトまで、
作品の紹介をして下さいました。
Mr. Ryue Nishizawa, who is one of the architects of the "treform",
showed us SANAA's representative masterpieces from
21 century museum to latest projects with Ms. Kazuyo Sejima.
他にも仙台メディアテークで有名な伊東豊雄さんや
大阪の光の教会で有名な安藤忠雄さんも、
講演や海外建築家とのセッションを行われました。
Mr. Toyo Ito, who is famous for Sendai Mediatheque,
and Mr. Tadao Ando for Church of the Light
made a speech or had a session with other international architects.
表参道のスパイラルや代官山のヒルサイドテラスで有名な槇文彦さんは、
日本人が持つ独特の感性や風習から3月の地震に至るまで、
幅広いテーマで建築について語って下さいました。
Mr. Fumihiko Maki, who is famous for SPIRAL in Omotesando
and Hillside Terrace in Daikanyama, gave us a lecture
about architecture in a wide range of themes
starting with unique Japanese sensibility and ritual to
3.11 earthquake.
他にもブータンの首相、発展途上国で調査を行っている建築家、
ニューヨークで活躍しているプロダクトデザイナー、
ロシアで活動している建築家等、
各国から様々なバックグラウンドを持つ方達が集まり、
建築が社会に与える影響や事の壮大さを改めて目の当たりにさせられる
とても良い機会になりました。
There were many other stimulating lecture and sessions from
people who have a different backgrounds such as
President of Bhutan, an architect who is doing research in Africa,
product designer acting in NY, and architect in Russia.
It was a great opportunity to reconsider how much architecture can
give an affect to the society in a global way.
フォーラムのファサードには10000人の各国建築家の
代表作品と写真が展示されました。
Panels of 10000 architects were on the facade
of the building.
『チルコ』や『モデルナ』を設計した
設計組織ADHの渡辺真理さんと木下庸子さん、
そして『ワイエイチビルディング』や『ノミカワフラット』を設計した
若松均さんのパネル展示がありました。
Ms. Yoko Kinoshita and Mr. Makoto Watanabe from ADH,
who designed "circo" and "moderna",
and Mr. Hitoshi Wakamatsu, who designed "Nomikawa flat"
and "yh building", were on the panel.
次回、2014年の開催国は南アフリカ共和国のダーバンです。
興味のある方は旅行がてら行ってみては?
Next stage of UIA congress 2014 is Durban in South Africa.by hamada
-
UIA2011東京大会 - UIA2011TOKYO -
9月25日から10月1日まで、第24回世界建築会議が開催されます。
There is The 24th World Congress of Architecture in Tokyo
from 25th of this month to 1st of October.
様々な国から建築家が集まって講演やワークショップを行ったりするもので、
『トレフォルム』を設計した西沢立衛さんもSANAAとして講演します。
参加費がかかりますが、無料で参加できるものもあります。
建築に興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
色々な切り口から建築について考える良い機会になること間違いなしです。
Architects from other countries gather in Tokyo
to discuss, speech, and think about architecture.
Arch. Ryue Nishizawa who designed "Treform"
will have a lecture as SANAA.
You need to register and there will be charge for this event,
but there are some that you can see for free.
If you are interested in Architecture,
how about going to see this big event next week?
I'm sure this will be a great opportunity to think about
architecture from different perspectives.by hamada
-
家の外の都市の中の家
東京オペラシティアートギャラリーで開催されている
「家の外の都市の中の家」展に行ってきました。
北山恒さん、西沢立衛さん、アトリエ・ワンの3組の建築家による、
東京という特殊な都市の中での住宅の試みについての展示で、
昨年のヴェネツィア・ビエンナーレの日本館で展示されたものです。
どの展示もとても面白かったですが、
北山さんのこれまでの集合住宅の試みについての展示が、
Vague(集合住宅20K)からはじめられていたのが印象的でした。
これからもたくさん素敵な住宅・集合住宅をつくっていただきたいですね。
* * *
北山恒さん設計の募集中物件
Vague , one + half , Deux Cubes , clover house
西沢立衛さん設計の計画中物件
Treformby meguro
-
横浜トリエンナーレ
8/6~11.6まで「横浜トリエンナーレ 2011」が開催されます。
2008年のトリエンナーレではTreformの設計者のひとりである西沢立衛さんが
メイン会場の会場構成をされて話題になりましたよね。
今年はヴェネチア・ビエンナーレで金獅子賞をとった
クリスチャン・マークレーの『The Clock』が展示されるらしいです。
これまで上映された映画の中から、時計の映りこんだシーンを繋ぎ合わせて24時間分作成し、
それを現実の時間に合わせて再生する、という気の遠くなるような作品です。
Finca紅葉坂からだと会場は散歩コースです。
横浜に住むというはやはり楽しそうですね。憧れます。by meguro
AREA
CATEGORY
ARCHIVE
SEARCH